★ 走矢灯掲示板 ★ TinyGrass Ver0.32a [戻る]

名前 ホームページ(SPAM対策のため入力不可) メールアドレス(省略可) タイトル(返信時は「>返信先No. タイトル」と記述) 本文

[0022] 99/09/29 23:57 ???(yOZpBS2bMXg): Re:20)ゴミばかりで気が引けます > あ、あったんですね。 一部のKTBBS系あたりでは 一行掲示板とかありましたけど ああいったところで「ぺたぺた」と やられてる方をよく見かけたものです(^^; > …そう言やもう5年近くになりますか。 月日がたつのははやいものですね.....。
[0021] 99/09/21 13:25 一 五明(9v2hKa5FPfo): Re:18)バランス >なんでもかんでもフリーだと僕は失業してしまいますから、 >フリーソフトが強すぎるのは怖いかもしれません(笑)  要するにバランスの問題だと思うんですが、経済の論理では自給や非貨幣の 分業が貨幣経済の効率を上回る場面を一切想定してなくて、FSWみたいのは 価値として評価出来ないから、それとの「バランス」を取るという発想自体 出てこないってのが…。  中にはオープンソース方面で有名な(らしい)Eric Raymondと言う人のよ うに、経済への間接効果を説く人もいますが   http://www.post1.com/home/hiyori13/jindex.html  の「魔法のおなべ」参照。    一 五明
[0020] 99/09/21 13:25 一 五明(9v2hKa5FPfo): Re:19)ためになるつっこみなら歓迎(^^; >で、「足跡」の件ですが >一部の草の根で使われていたような気が。  あ、あったんですね。 >もっとも、94年か95年位の話だった様に記憶してますので >もしかしたらwebでの文化が浸透してきたのかもしれませんけど。  確か「インターネット」が騒がれだしたのはWin95のちょっと前くらいでした よね。微妙な時期?  …そう言やもう5年近くになりますか。    一 五明
[0019] 99/09/20 21:06 hpns(NuwTgN4ObUY): こんにちは hpnsと申します。 おー。こういう掲示板形式であって、しかも、 NetCock風なユーザーインターフェースも備えているのですか。 ワンボードでの掲示板システムの設置を必要としている時など いろいろとInterNetCockとは棲み分けが出来そうな(?)....。 で、「足跡」の件ですが 一部の草の根で使われていたような気が。 もっとも、94年か95年位の話だった様に記憶してますので もしかしたらwebでの文化が浸透してきたのかもしれませんけど。 うう。いきなりの突っ込み系書込ですみませんです(^^; ではでは
[0018] 99/09/20 12:57 GAE(.yLuozr171c): Re:17)RE: レス形式とか >>「Re:n)」が付くということでしょうか? > 表示は書き込みのままですが、InterNETCOCKモードではレスとして認識されます。 なるほど、納得です。 > フリーソフトウェアの「フリー」とは「無料のフリー」か「自由のフリー」か >の議論とか…。 どれがほんとともいえないので難しいですね。 なんでもかんでもフリーだと僕は失業してしまいますから、 フリーソフトが強すぎるのは怖いかもしれません(笑) #とかいって、パッケージソフトとかやらないから関係ないけど GAE@会社
[0017] 99/09/20 04:10 一 五明(9v2hKa5FPfo): Re:15)レス形式とか >全く同じ形式で書かなくても >「Re:n)」が付くということでしょうか?  表示は書き込みのままですが、InterNETCOCKモードではレスとして認識されます。  INCMでレスを書き込んでブラウザで読み出した場合はRe:n)形式になります。 >何らかの反応を示そうかと思いましたが、 >自分の中でもフリーソフトの意味とか >よくまとまらないので書いてませんでした(笑)  私自身手探りと言うか見切り発車と言うかなんかよく分からないです(^^;;  フリーソフトウェアの「フリー」とは「無料のフリー」か「自由のフリー」か の議論とか…。    一 五明
[0016] 99/09/20 04:10 一 五明(9v2hKa5FPfo): Re:14)逆順化 >うちも、BBSモードとか言って、普通の掲示板のようなモードも作ろうと思ってたんですけど、 >mes.[n]ファイルのメッセージ構造が破綻してたので、ザセツしてます。  表示についてですが、とりあえず最初にメッセージデーターのファイルを配列 変数に一気読みしてしまっているので(1アーティクルあたり一つ)、どちらか ら表示しても手間はほとんど同じです。  1ボードのみで、それほど書き込みの多くないことを前提に割り切って組んで あるので出来ているのですが(^^;    一 五明
[0015] 99/09/20 01:06 GAE(vbbj25HUgnk): Re:12)うわ、すごい(笑) >はかなり適当に書いても草の根モードではツリーに反映されるはずです。 全く同じ形式で書かなくても 「Re:n)」が付くということでしょうか? というか、もしかしてツリー表示できるバージョンもあったんですか? あとでブラウザでみてみなくては(笑) > まだ書き込みは出来ませんが、読むだけならINCMで読めます。 ブラウザでこの記事を読んで、 書き込みに対応するのも簡単だろうなぁと思いましたが、 (nameをとりかえるだけっぽいので) もう出来たんですね(笑) > (ちなみにrnall.cgiでないのはうちのプロバイダは拡張子が.plでないと >動かないため) なるほど…そういうとこもあるんですね。 > 察しの通り1ボード仕様ですが、書き込みの少ない所だとどこに書き込むと >か考えなくていいので扱いやすいかも(^^; 確かに。 徐庶さんも言われてるとおり、2つのユーザインタフェースが使えるのは かなり良いんじゃないでしょうか。 通常モード(?)はどこにでもありそうな外観と操作性がありますし、 InterNetCockモードはINCMが使えるので楽で良いです(笑) >>最適屋がときどき更新されているのに気が付いたので、 >>ときどきチェックしてました(笑) > 言われてみればGAEさんも読んでたんですよね(^^;; 何らかの反応を示そうかと思いましたが、 自分の中でもフリーソフトの意味とか よくまとまらないので書いてませんでした(笑) ヘルプがリリースできないのも このへんちょっと影響してるかもしれません(爆) GAE
[0014] 99/09/19 22:54 徐庶(tY0p4A388MQ): Re:13)RE: 何か割と簡単に > 書き込み機能出来たので、INCMで読み書き共に出来るようになったはずです。 > (これはINCM上で書いてます。これが書けてたらOK) おお、ちゃんとINCMで読み書きできるのに、ちゃんと普通の掲示板であるあたりが、 すごいですね。 うちも、BBSモードとか言って、普通の掲示板のようなモードも作ろうと思ってたんですけど、 mes.[n]ファイルのメッセージ構造が破綻してたので、ザセツしてます。 #逆順に表示する、うまい方法が見たら無いので。 じょしょ
[0013] 99/09/19 22:29 一 五明(9v2hKa5FPfo): Re:12)何か割と簡単に  書き込み機能出来たので、INCMで読み書き共に出来るようになったはずです。  (これはINCM上で書いてます。これが書けてたらOK)  INCMを知らない人はこちら参照   →http://www.gld.mmtr.or.jp/~naofumi/incm/
[0012] 99/09/19 21:50 一 五明(9v2hKa5FPfo): Res.11: ←手動です(^^;  昔、草の根のレス機能の無いシステムで、各人まちまちに Re:11) とか Re11: とか Res.11 とかいろいろ書き込んでたのに対応したことがあるので、ここら辺 はかなり適当に書いても草の根モードではツリーに反映されるはずです。 >作るんですか!?(笑) >1ボード仕様でしょうか…。  なわけで作りました(爆)。  まだ書き込みは出来ませんが、読むだけならINCMで読めます。  rnall.cgiのアドレスに   http://www.teleway.ne.jp/cgi-bin/~timeflow/rnall.pl  を設定して下さい。「モード」というより掲示板データー共有しているだけ で別cgiなんですが。  (ちなみにrnall.cgiでないのはうちのプロバイダは拡張子が.plでないと 動かないため)  察しの通り1ボード仕様ですが、書き込みの少ない所だとどこに書き込むと か考えなくていいので扱いやすいかも(^^; >最適屋がときどき更新されているのに気が付いたので、 >ときどきチェックしてました(笑)  言われてみればGAEさんも読んでたんですよね(^^;;
[0011] 99/09/19 00:53 GAE(vbbj25HUgnk): Re:10)←REってやっぱり自分で書くんだろうか(笑) >InterNETCOCK互換モードが出来たら報告とか思ってたんですが(^^; 作るんですか!?(笑) 1ボード仕様でしょうか…。 最適屋がときどき更新されているのに気が付いたので、 ときどきチェックしてました(笑) ダイヤルアップだと接続する度にIPが自動的に 割り当てられるそうなので、常に同じ値にはなりませんね(笑)
[0010] 99/09/16 07:12 一 五明(9v2hKa5FPfo): Re:9)とりあえず無難に作ったということで  InterNETCOCK互換モードが出来たら報告とか思ってたんですが(^^;  えーと、名前の後ろのはリモートホストのIPアドレスを暗号化(という程でも ない)したものです。  実は同一プロバイダの同一アクセスポイントなら常に同じになると思って、 草の根BBSモードではこれをさらに10進数化してIDに使おうと思ってました。 でも前の書き込みを見れば判るように、一部毎回変わるようです(爆)。  とりあえず変わっているのは左側の2桁だけのようですが…プロバイダによっ て別の部分が変わったらどうしよう。
[0009] 99/09/15 21:05 GAE(vbbj25HUgnk): おおお おおお、なんだかスタンダードな雰囲気(笑) 名前の後ろのとこは、IDみたいなものでしょうか。 とりあえず発見記念書き込み(笑)
[0008] 99/09/14 23:19 一 五明(9v2hKa5FPfo): Re:7)ポリゴン  初めましてです。  えーと、初めてリッジレーサー見たときは感動しました。が、全部が 全部ポリゴンになっても仕方ないなとも思ってました。  が…なっちゃってますか(笑)?  いや、最近ゲーム(特に家庭用) から割と遠ざかっててよく知らなかったもので。  2Dのちょこまかしたゲームにも生き残ってほしいところです(^^;
[0007] 99/09/14 10:51 破烈の人形(iKBkKCvlU8s): 初めまして。 え、どうも。 色んなとこからリンクしてきたもんです。 いやあ久々にドット絵って見たですよ。懐かしや。 ちょっと前まではテレビゲームって言えば熱い(暑い)ドット絵ばかりだったのにね。 最近はポリゴンばっかですよねえ。
[0006] 99/09/11 06:09 一 五明(9v2hKa5FPfo): Re:5)あ、書き込みあった  書くこと無いけど何か書こうってときの「ぺたぺた」は基本ですよね(^^;  (意味不明)  「足跡付ける」とも言いますが、この表現、Webになってからみたいです ね。草の根BBSではゲストボードに「足跡」とか書き込んでいく人は居な かったような…  あちこちに飛び回りやすいWebの特性から出て来た表現というところ でしょうか。
[0005] 99/09/10 20:19 ばびっち佐野(RrYIapEXijM): わーい、いちば〜ん。 ぺた、ぺた、ぺた、ぺた、ぺったらこ。ったらめんたいこ。
[0004] 99/09/08 21:09 一 五明(9v2hKa5FPfo): valueの実験  ちょっとプログラム修正  書き込み直後に名前とホームページorメールアドレスが残るように。  で、テスト。  ちなみにアドレスは、頭がhttp〜以外の場合メールとみなしてmailto: がくっつきます。
[0003] 99/09/08 19:05 一 五明(9v2hKa5FPfo): 一応自作なので  今のところは割と普通の掲示板ですが、せっかく自作したので、いろいろ 変な?機能を付けたいなと思ってます。  元々Web風の表示も出来て、かつ草の根BBSのログ形式でも吐き出せるよう なやつで、もっと本格的なのを考えてて、それがGrassroot systemという 名前でした(Grassrootは「草の根」の直?訳(^^;)。  で、その簡略版でTinyGrassです。ので、そういう機能は付けたいです。 (いつになるやら)  でも今の65行しかないシンプルなプログラムも捨て難いものがあったりして。  ちなみに実質2日で作りました。中身は単純なのでPerl使いなら普通の速度 ですが、漫画のほうが異常に遅いだけに何か速いみたいに錯覚しますね(^^;;。
[0002] 99/09/08 19:05 一 五明(9v2hKa5FPfo): というわけで  1年くらい前から掲示板付けたいとか言ってたんですが、人につつかれる とか、何かきっかけが無いと出来ない体質みたいで。  リクエスト(?)どうもです(^^)/ >すけさん。
[0001] 99/09/08 18:30 一 五明(9v2hKa5FPfo): 掲示板出来ました  とりあえず書き込みテスト。  2行目。  3行目。