■ 走矢灯 JUNK TEXT 98年夏


■ JUNK TEXTリニューアル?検討中 (98/5/30)

 5月分は結局月初めに1回書いただけで全然更新しませんでした。正順/逆順両方の表示が出来るのが売りなのに、全然意味が無かったです(自爆)。
 月別に分けるのやめて、一定サイズまで書き足していったほうがいいのかな…。

 また、日記的な部分もありますが、あまり時季に関係ない物もあるので、ジャンル毎に分類(「JUNK TEXT CG編」…etc.)したほうがいいのもあるかも知れません。

 あと、過去ログの管理が面倒だったので1か月毎にファイル名が変わるようにしていたのですが、トップページでなく直接ここに飛んでくる人(いるのか?)には不便です。白炭屋方式の、ファイル名は固定で、別に過去ログを作っていくほうがいいのかも。

 とりあえず、6〜8月を「夏」にしてまとめることにしました。3か月時間を稼いで、その間にリニューアル策を考えるという作戦です(ぉぃ)。


■ モバイルギア接続 (98/6/1)

 144のモデムカードを入手しました。送込5000円。純正の接続ケーブルの半値程度です。
 Webで10時間くらいは探したのに買えなくて、結局ZOB Station BBSという草の根ネット経由で手に入れました。まだまだ草の根ネットも捨てたもんじゃないです?

 というわけで、モデム同士直結してDOS化ドライバやらいろいろを相互転送。後の4月の日付になってるやつは、モバで書いてたのを転送したものです。

 【interZet express/ZOB Station BBS】
 【MobileGearのページ/モデム-モデム直結技 byFIRST】


■ 海賊VAN (98/6/1)

 草の根BBSと言えば、昔結構アクティブユーザーだった(最近ご無沙汰気味(^^;)の、海賊VANを思い出し、ページ見てきました。
 ついでに会員のリンクページに登録…と思ったら既にリンク済でした。さすが(笑)。
 元々CG描きが多かったですから、結構ホームページ持った会員結構居ますね。

 何かページのデザインがいいです。特に掲示板。テーブル使ったのは初めて見ましたが、意外と重くもなかったですしすっきりしてて見やすいんです。

 【TEAM FUNNY-BOY/海賊VAN】


■ 諸刃の剣? (98/6/1)

 先日来た請求書見たら、「ダイヤル通話料:2850円 テレホーダイをご利用にならなかった場合には2500円となります」…って、おい(^^;。

 テレホーダイご利用中の皆さんお気を付けて(;_;)/~


■ YJK分離 (98/4/12)

 …とは、256色分のVRAMでハイカラー相当の色数を得ることが出来る、というMSX2+以降で使われていた技術で、人間の目が色より明るさに敏感なのを利用して、明るさを1ドットごとに指定できれば、色は4ドットにつき1ドットの指定でも見た目は問題ないというものです。
 実際には多少色化け等の問題がありましたが、MSXの解像度が低かったことと、「4ドット」が、1*4の横長であったこと(2*2にすれば色化けはかなり減るはず)を考えれば、むしろ今でこそ使える技術だと思います。特に小型ノートやカラーCE機などで使えば丁度いいのではないでしょうか。

 何にせよ、数字(メモリ容量やCPUクロック)に物を言わせた安直な「進歩」よりも、創意工夫を求めたいものです。


■ 餅 (98/4/13)

 普通正月以外食べないものなんでしょうか…焼いてラーメンに入れたりするの好きなんですけどね。2月過ぎると手に入りにくいのが残念。
 ちなみにもち米を炊飯器で炊いて、コップの底で叩きまくったら何か餅みたいになりましたが、粒子が粗く食感は今一つでした。もっと力を加える必要があるということでしょうが、炊飯器の内釜に杵を叩きつけたりしたらゆがんだりへこんだりしそう(^^;。わざわざ餅つき機買おうとまでは思わないですが…。


■ TVの無い生活のメリットとデメリット (98/4/15 ← 4/14)

 NHKの集金人に受信料を取られた時と言うのは、追い剥ぎにでも遭ったような不幸な気分になるのは何故でしょう…私がほとんどNHK見てないせいでしょうか。と言うかTV自体見てないのですが。実際去年10月末にここに引っ越してきてから、長野五輪も高校野球も見てなくて(新聞でチェックしてたけど)正月番組も見てないし、えーと。引っ越し直後にBack to the Future3見たのは覚えてるのですが。
 ので、リサイクルショップに売ってきました。2500円。91年製ですからこんなものでしょうが、さっき払った受信料(2790円)を下回ってるのは悲しいものが。まあ以後受信料取られることはないし部屋も少し広くなったので良しとしますか。
 TVが無くても私は漫画やパソコンのほうが面白いし、新聞に目を通していれば大体世の中の動きは判りますからね。
 ただ新聞だと読み方が判らないという場合はあるんですが。実際かなり長い間羽田(元首相)を「はねだ」と読んでいたり、阪神の藪投手を蕨(わらび)投手だと思っていたりしました(^^;。

 でも災害時にはTVが無くて状況が掴めず困るということはあるかも知れません。ラジオも無いので。
 小さなラジオでも買って来ますか…RSのイラストも描いてることだし。

 最大の?問題はMSX繋げるディスプレイが無くなってしまったこと。MSXのほうも引っ越し以来箱の中で眠っていたとは言え…実は毎回受信料取られる度にTV売りにいこうと思ってたんですが、MSXであと1枚CG描いてからにしようとか思っているうちに次の集金が来てしまう…の繰り返しだったのです。

 エミュレーターがあるからいいかな。


■ NEC AIかな漢字変換 (98/4/22 ← 4/10)

 これ、ちょっと前まで98で使ってたFEPです。Win95にDOSモード用のMSIME(WX2+相当)が入っていたので乗り換えていましたが、運命の巡り合わせとは不思議なもので(?)再びモバイルギアで使うことになりました。
 何かほんとにそのままですね(実際入出力部分だけトラップ掛けて98のドライバそのまま使ってるそうですが)。未確定語の先頭に「っ」があると変換出来なかったり、「出来ないんです」と打とうとすると必ず「出来ナインです」になったり(辞書登録で回避できる)。全角文字しか辞書登録出来ず、読みにひらがなと数字しか使えなかったり…学習も甘い。
 でもMSIMEに比べ変換速度は数倍速いし、確定前に修正するときの操作が判りやすい、「ぁぃぅぇぉ」等の小文字をSHIFT+AIUEOで入力できる等の長所もあって、一長一短なわけです。FEPに限らず、気に入った部分だけ組み合わせて使えればいいんですけどね…パソコンはスピードやHDD/メモリ容量より、そういう方向に進化すればいいのに。


■ 近況 (98/6/22)

 バナー描こうとして挫折(;_;)。
 で、現在プログラム中ですが、完成するかどうか不安。
 とりあえずJUNK.TEXTのファイル名は固定にします。
 (正順が TFJUNK.HTM、逆順が TFJUNKR.HTM)

 …って3週間ぶりに更新してこれだけか(^^;??


■ とりあえず追加 (98/7/18)

 この前(って、1ヶ月近く前だぞ)言ってたプログラムですが、全然進まないのでアルゴリズムだけでも公開することにしました(TOPMENU参照)。
 昔Perlで作ったテキスト見出し自動解析ルーチンをぺージャー化しようと思ってアセンブラいじってたのですが(C言語は解らない)、8086は初心者だし、何かテキストファイル1行づつ読むだけで苦戦してます。行がバッファの途中で切れた時、続きを読み足すのがややこしい…
 ファイルサイズ分のメモリをリニアに取れれば楽なんですけどね(←X68K使えという話もある)。

 それにしても進行がストップしてライフワーク化?したプログラムやらCGやら漫画やらの多いこと。何か寿命が1000年くらい要りそう。


■ いつの間にか固定制 (98/7/18)

 加入しているプロバイダ(teleway)ですが、いつの間にか料金そのままで固定制になってたようです(それまで20時間以降従量料金が掛かってた)。どうせならもっと前にしてほしかった…最近じゃ20時間超えること無かったし。
 ちなみにベクターのところに出ていた広告で知りました。プロバイダのホームページなんぞろくに見ないもので(見ろよ)。


■ 外はいい天気だよ (98/7/18)

 ここんとこ梅雨が戻ってきた感じでしたが、今日は晴れました。
 というわけで(?)、昨日「外はいい天気だよ(谷川史子)」買ってきました。いや、昨日は天気悪かったんですが。
 でも描き慣れてしまったかなあ…と言う印象があるんですよね(こっちが読み慣れたせいもあると思いますが)。確かに絵も話も一流なんですが、でも何か…。

 どっちかと言うと1/4スペースの近況とか巻末の告白物語のほうが面白いかも。一度、一冊丸ごと告白物語みたいの出してほしいですね(^^;。
 ちなみにパソコン買ってインターネットも始めたそうです。ホームページに関しては「私は作ってません」だそうですが、そのうち作らないかなあ。
 それにしても酒嫌いの私なのに、ファンな漫画家には酒好きな人が多いのは何故??


■ ふと気が付くと1、2ヶ月はワープしてる体質 (98/8/16)

 せめて曜日決めて1週間毎に更新するとかしたほうがいいんでしょうかね…何か一言二言書き足すくらいになるかもしれませんが、「何も更新しないよりはまし」なのかも知れず。
 さて何曜日にしよう…と考えてるうちにまた1ヶ月ワープしてたりして(^^;

 スーパーの「スタンプ3倍日」みたいのあればいいんですけどね。「毎週何曜日と何曜日は、書き込みサーバーへのアクセスは無料」…って今telewayは固定制なんだけど。
 でもサーバー負荷分散のためにそういうのはあっていい気も。


■ 文字コード依存とブラウザ依存 (98/8/16)

 「半角カナは厳禁」…とはインターネット上ではよく見かける言葉です。確かに使わない方が無難なのでしょうが、そう書いてある側から「ブラウザは NN4/IE4を使用してください」とか書かれてるのはちょっと。文字コード依存もブラウザ依存も同罪な気がするのですが。
 実は解像度依存にも泣かされてたりして。特にフレームの境界や面が固定してあって、それが解像度が足りなくて全部写らない場合どうしようもないですから。


■ ヒートシンクTシャツ(;_;)/ (98/8/28 ← 8/17)

 暑いです。
 何か東日本の方は冷夏らしいですが、四国地方は7/2に梅雨明けしてからとにかく暑く(まあ一時期梅雨が戻ったりしましたが)、高知では熱帯夜の連続日数を更新したりしてます。
 でもクーラー嫌いなのです。長時間当たると肩が凝るし、排熱で熱さを助長するし…etc.ので使いたくありません。持ってないですが(ぉぃ)。

 で、思うんですが、ヒートシンクの素材を繊維に織り込んだ、「着ているだけで涼しいシャツ」とか出来ないものでしょうか?
 実際、風邪引いたときにリブレット用の本体下に敷いて使う大きなヒートシンクを頭に載せて熱を冷ましたという話も見たことあるし、ペルチェ素子を使って目の炎症を冷やすのもあるそうなのですが。

 ただ、よく考えると熱伝導率が高いということは、気温が体温より高いと逆効果だったりして(自爆)。屋内専用なら使えそうな気がしなくもないですが、うっかり着たまま炎天下に出て倒れるようなことも有りそうですし、やっぱし商品としては無理ですかね。


■ ちょっとジョーク (98/8/28)

 【クリックして下さい】
 …心臓に悪かったらすみません(^^;


走矢灯 JUNK TEXT(TF****.HTM)  設置:98/2/8

【TOPMENU】